出版社内容情報
ビジネスの世界でも、学問の世界でも、「計算に強い」と何かと得である。本書では、知っていると必ず役に立つ速算法をやさしく解説。 速算というと、「パソコンが普及しているこの時代に今さら何を」といぶかる人も少なくないだろう。しかし、いつも手元に電卓があるわけではなく、買い物などでは簡単な加減乗除が欠かせない。こんなとき、サッと答えが出せたら、この上なく気分爽快だろう。さらに巧妙な速算の仕組みを知ると、思わずその魅力に引き込まれてしまう。 たとえば、45の2乗(45×45)の場合、十の位が同じ数4で一の位の和は10である。こういったときは上位二桁は4×5=20、下位二桁は一の位の5を2乗して25となり、答えは2025と速算できるのである。 本書にはこのような伝統的な速算のほかに、著者・編者のオリジナルな速算が随所に加えられている。また、さまざまな分野への応用も展開されている。 本書では、全体にわたって適切なイラストが挿入されており、初心者に理解しやすい楽しい読み物になっている。ビジネスマンから学生、主婦まで、広く使える実用ハンドブック。
内容説明
仕事も勉強もスピード・アップ、電卓不要の驚異のテクニック。
目次
数え上げ
足し算と引き算の速算
掛け算の速算
割り算の速算
平均の速算
検算
身の回りのさまざまな話題
-
- 和書
- ダテ式最強の構図とポーズ
-
- 和書
- 日興門流と創価学会