- ホーム
- > 和書
- > 工学
- > 電気電子工学
- > 電気工学・電子・通信工学その他
出版社内容情報
生活にアクセントをつける照明方法から新築・改築時の工夫まで、快適な暮らしのための「あかり」活用法を写真・イラスト満載で紹介。 日常生活と「あかり」は密接な関係であるにもかかわらず、一生に一度か二度、新築の時にしか考えなかったり、明るさや器具のデザインだけを重視しているのが現実。しかし、光源や点灯技術、ライティングソフトは確実に発展し、生活をより豊かに、より便利に、そして安全に過ごすための工夫がたくさんある。居間のあかりを変えるだけで、くつろぎ感がアップする。食卓のあかりを変えるだけで、いつもの料理が何倍もおいしそうに見える。スタンドひとつで部屋を広く見せることができる。また、災害時にパニックに陥らないための非常灯にはどんなものがあるか、あかりでできる「省エネ」とは、高齢者のための工夫は……。本書は、あかりのプロが明かすとっておきの活用法から、目にやさしい、人にやさしい「あかり」のさまざまな知識・情報まで、カラー写真・イラストを満載して紹介。あかりを変えると暮らしが変わる??“快適生活”を応援する、おすすめの一冊。
内容説明
すぐにできる工夫から新築・改築時にやってみたいことまで、あかりの知識や情報を、写真・イラストを満載して紹介。
目次
1 暮らしをより快適にする「あかり」(くつろぐ;味わう;楽しむ;迎える;もてなす;活動する ほか)
2 暮らしに役立つ「あかり」(思いやる;基礎知識)