PHP文庫<br> 松下幸之助「一日一話」―仕事の知恵・人生の知恵

個数:
  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
松下幸之助「一日一話」―仕事の知恵・人生の知恵

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月04日 00時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 388p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784569572673
  • NDC分類 159
  • Cコード C0134

出版社内容情報

滋味ある“松下哲学”のエッセンス365編。  経営のコツ、心構えから、人間としての生き方、更には日本の進路まで深い英知と洞察力から生まれた“松下哲学”のエッセンス365編。  このところ、世の中は鬱としていて、新聞やテレビの報道では景気の悪いニュースばかりが続いている。サラリーマンにとっても、身近なリストラや賃金カットなど不安な話題があふれ、ともすると無気力になりかねない環境にある。そんな中で、心の健康を保ち、気分を引き立たせるにはどうすべきか。そして、日々充実を感じ、さらに1年を、ひいては生涯を充実したものにするためには何が必要か。 本書は、松下幸之助が折々に語った人生や仕事、経営や国家・社会に関する英知と洞察にあふれる言葉を厳選して「一日一話」の形にまとめたものである。 困難な時代を幾度も乗り越えた人生経験、また経営者としての数々の体験から得た考え方は示唆に富み、苦境のときはもちろん、日常においても我々に新たな発見と喜びをもたらしてくれる。いかなる状況にあっても、「なんとかなる」という前向きな希望を与えてくれる語録集である。  

内容説明

本書は、松下幸之助が生前語った人生や仕事、経営や国家・社会に関する英知と洞察にあふれることばを厳選して、「一日一話」の形にまとめた語録集。経営者としての鋭い感性、数々の難局を切り抜けてきた体験から出る深みある発言は、日常での考え方・生き方の指針となる。仕事や人間関係で迷ったとき、心の支えとなる一著である。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

半澤洋(株式会社インターン代表取締役)

11
「人の心、信念は偉大なことを成し遂げるもの。信念は想像できないほど強いものがある。」とあります。何かを成し遂げたいと思ったときに信念を持つことは大事であると学びました。私も「出身の東北や多くの人のためになる仕事がしたい」というビジョンを持ち「ずんだらぼ」や「人材紹介」などのビジネスをスタートさせました。仲間とともに目標を達成することへの信念を強く持ち続けたからこそ、今の株式会社インターンのビジネスがあります。 これからも私の尊敬する松下さんの本や格言にも触れて強い信念を持ち続ける経営者であります。2024/07/01

芸術家くーまん843

8
松下幸之助氏の言葉を集めた一冊。一日一話で365項目。もっとも数多く出てくるのは「命をかける」という項目。仕事は真剣勝負。血の小便を流したことがあるか。部下が失敗したら命をかけて助ける。そうした真剣さが幸之助氏の真骨頂なのだ。それがわかる一冊。2014/03/09

ニノちゃんが大好き

6
昨年も毎日読みました。今年も早速読んでます。今年は新しい本を買いたいと思いつつ未だに買えていないので、来年こそは別の新しい本に変えていきたいです。2025/01/05

ikatin

6
それこそ一日一話に近いペースでゆっくり読み進めた。随所に心に響く言葉がある。今の自分の立ち位置に照らし合わせるとなおさらである。虚心坦懐に衆知を集め熱意を持ってという事であろう。無論、簡単ではないが。2023/11/18

Jean31

6
今回で2度目の読了。良い本ですね。失敗をおかし、悶々としているところで読むと、切り替えてこれから頑張ろう、という気持ちになる。2016/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9092
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。