出版社内容情報
一歩踏み込めば、あなたの人生は変えられる。 混迷の時代は不安に満ちている。しかし、それに負けてしまっては生きられない。人生の達人が贈る、生きる勇気と希望が湧く人生論。 「若いときに、正しく勉強し、人間や自分の使命を知り、若いときから正しく生きていたら、どんなに人生が有意義で楽しかっただろうか」。プラス発想の人生論で熱狂的なファンをもつ著者は、本書のまえがきに、60代半ばを過ぎた感懐として、こんなことを述べている。この言葉でわかるように、本書は著者の経験と「最近わかったこと」を中心に、特に若い人のために書かれた人生論だ。 論旨は、著者の他の作品同様、いたってわかりやすい。いわく、21世紀は高いレベルの常識が花開く時代であり、勝ち負けに一喜一憂していたり、嫉妬の炎を燃やすような低いレベルの生き方をしていては幸せはつかめない。では、どういう生き方が望ましいのか。必要なのは、自分の使命に気づき、正しい人間観をもち、大いなる意思力に従って生きることだという。 勇気、希望、元気。すべての源は自分自身の生き方にある……。船井節が大いに満喫できる、ワクワク人生のすすめ。
内容説明
古い体質や権威が崩れさり、レベルの高い常識が花開く希望に満ちた21世紀がもうすぐやってきます。そのとき、素晴らしい人生を切り拓くのに必要なのは、自分の使命に気づき、正しい人間観と自分観、正しい意思力をもつこと。勝ち負け、競争、嫉妬など、低レベルの価値に固執していては、もう幸せはつかめません!人生の達人・船井幸雄がとくに若い人たちに贈る、希望が湧いてくる人生論。
目次
序章 時代は「ほんとうのあなた」を求めている!―二十一世紀を前に、レベルアップし始めた人間の水準
第1章 正しい「人間観」をもとう―「なぜ人間に生まれてきたのか」が出発点
第2章 正しい「自分観」をもとう―ほんとうの私を見つけ、賢く、大きくしていこう
第3章 正しい「意思力」をもとう―決意と覚悟が人生を切り拓く
第4章 自己成長を続けるあなたがつかむもの―素晴らしき人生は、必ずやってくる
終章 元気の源は自分自身―ワクワク人生のすすめ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さえ
クロ
rubbersoul