PHP文庫<br> 古典落語100席 - 滑稽・人情・艶笑・怪談・・・

個数:
  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
古典落語100席 - 滑稽・人情・艶笑・怪談・・・

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月04日 00時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 235p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569570808
  • NDC分類 913.7
  • Cコード C0174

出版社内容情報

  夫婦愛、親子愛、隣近所の心のふれ合い。人気落語家の立川志の輔が庶民が織りなす笑いのドラマ100を厳選。古典落語入門の決定版。    

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

breguet4194q

135
入門書としては十分な一冊。あまり馴染みのない分野でもあるので、自分の知らない世界を少し垣間見ることができました。幾つかの噺は知ってたり、実際落語家の実演も見たことはあったけど、さすが古典とだけあって、知らない名作が多くあることに驚きました。しかも噺家の力量によって、完成度が違ってくるから面白い。この本を頼りに気になった噺家の実演を観に行きたいと思います。2024/05/08

月讀命

73
古典落語が100話。それも、NHKのためしてガッテンの立川志の輔の著という事で読んでみた。百話のうち知っているものは極僅か。自分の知識の無さを改めて感じさせられた。落語のあらすじという意味では非常にためになる。しかし、テレビなんかで見る落語の様に、ビャっと伝わってこない。イマイチ、感動しない。やはり落語は、噺家さんの話術がその真髄である事を知った様な気がする。さらに言えば、浅草の寄せに行って、噺家さんの息遣いを聞き、噺家さんとお客さんとの言葉で顕われないコミュニケーションの上で成り立っているのだと感じた。2010/09/15

森林・米・畑

64
落語はよく知らなかったが、NHK「昭和元禄落語心中」がきっかけで興味を持つ。100席の噺がコンパクトに纏められており、初心者には良い。噺のジャンルごとに章を分けてあり分かりやすかった。これを機会に落語を見直してみたくなった。2021/06/27

優希

51
情緒深い噺から笑いたっぷりの滑稽噺まで100席の落語が詰まっていました。文章だけでも面白いので、寄席で聞いたらもっと面白いだろうなと思いました。2023/02/12

おさむ

46
2015年のトリを締めるのは、志の輔監修の古典落語本。SFから廓話、親子夫婦の人情話、怖い話等そのジャンルの幅広さに、長く続く芸能の深みを感じました。個人的には「芝浜」が一番好きです。談春の赤めだかによると「立川流」の二つ目昇進の1条件は「古典落語50席を覚えること」。その大変さがよーくわかりました。2015/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/53186
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品