PHP文庫<br> ひと駅の間に知的になる

電子版価格
¥479
  • 電子版あり

PHP文庫
ひと駅の間に知的になる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 185p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569570754
  • NDC分類 675
  • Cコード C0130

出版社内容情報

  知識は情報であり、情報を応用するのが知恵。知的な人は、知識ではなく知恵を持った人だ。ひと駅で一項目が読み切れる知的ヒント集。    

目次

女性の下着を見ると、時代がわかる。
アメリカでも、使わなくなった健康器具は、物干し台になっている。
エクササイズから、エクサーテイメントへ。
女性は、体を許しても、体重は教えない。
電子レンジの3分が長く感じられるのは、心理的時間のせい。〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

8
常識だと思っていたことも、歴史を紐解いて見れば意外と最近からの習慣だったことに気づくこともあるだろう。自分が今まで当たり前だと思って深く考えていなかったものも、必ずしも必要なことではないかもしれない。困っていないということと、だからそれで良いというのはイコールではない。視野を広げれま様々ことが認識できるようになる。2016/03/01

Humbaba

3
同じ風景を見たとしても,同じものが見えているという保証はない.本当に大切な物は何であるのか.そのことをよく認識して,何を見るべきかを考える.そうすれば,他の人と同じ風景を見たとしても,より有効な情報を手にすることが出来るだろう.2012/02/28

Humbaba

2
一体自分はどう生きていくことが必要なのか.それに対する明確な答えを出すことはできないかもしれない.しかし,それを考えながら生きていくのと,ただ漫然と日々を過ごすのとでは将来的に大きな差が生まれる.常に問題意識をもって生きていけば,必ず自分にとってプラスになる.2010/04/30

Humbaba

2
知的な人間とは,知識と知恵の双方を有している人間のことである.知識を蓄えるだけではなく,それを活用できる知恵を持つことも大切である.2010/02/17

はるみみ

1
ランチは1人で楽しみたい派(*^^*)2016/01/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/571899
  • ご注意事項

最近チェックした商品