出版社内容情報
ネコは本当に猫舌か、ネコも「猫をかぶる」のか、恩を三日で忘れるほどにクールで不義理なヤツなのか、など、諺から猫の生態・心理を探る。
内容説明
たとえ時代は変わっても、古くから伝わることわざや言い伝えの中には、決して色あせることのない知恵や真理が隠されている。ネコは本当に「猫舌」なのか?ネコも「猫をかぶる」ことがあるのか?実際に、恩を三日で忘れるほどクールで不義理なのか…獣医学の専門家が、猫にまつわることわざ・伝承の真実を探り、彼らの本当の気持ちと生態を紹介。ネコ好き必携の一冊。
目次
第1章 行動編「猫糞」は生死をかけた究極の選択
第2章 からだ編 ネコは本当に「猫舌」である
第3章 感情編「借りてきた猫」は人見知りのせい
第4章 感覚編「猫の寒恋い」は見かけだけ
第5章 コミュニケーション編「猫かわいがり」はネコを早死にさせる
第6章 ネコ語編 猫&CAT言葉小辞典