「しつけ上手」が子どもを伸ばす―元気よく挨拶のできる子に育てたいお母さんへ

「しつけ上手」が子どもを伸ばす―元気よく挨拶のできる子に育てたいお母さんへ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569551241
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0037

出版社内容情報

  子育てを幼稚園まかせにしていませんか? 愛情を持って子供と向き合い、やる気、明るさ、正しい習慣を育む、ほめ方叱り方をアドバイス。    

内容説明

「しつけ」は家庭で。優しい心、思いやりを育んでいますか。正しい習慣を身に付けていますか。長年、総合的な幼児教育に携わってきた著者が、学校と家庭の役割の違いを明らかにし、子どもと真剣に向き合って、やる気、明るさを育てる母親学をアドバイス。

目次

第1章 わが子の礼儀作法は大丈夫?
第2章 「しつけ」は家庭で行うのが基本
第3章 物心両面教育のすすめ
第4章 自分なりの子育て思想がありますか?
第5章 親は育み、学校は教える
第6章 子どもの健康づくりは親の責任
第7章 「有名校に入れば安心」は大間違い
第8章 子どもの将来の芽を育てよう
第9章 国際人になるための「しつけ」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

a98s219

0
この本に書かれてあることのほとんどが、著者が「こうあるべきである」と思っていることであって、科学的データによって裏付けられた事実ではないということ。 つまり、主張の内容が著者の単なる理想論で終わっているところ、がイマイチ。2010/09/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/643533
  • ご注意事項

最近チェックした商品