出版社内容情報
刀剣の外装金具??鐔・目貫には古の金工たちが芸術の粋を尽くした画が刻まれている。義経、関羽ら英雄や古譚を盛り込んだ数々の画題を解説し、その幻想美を堪能する。
内容説明
刀の鐔に描かれた歴史と伝説の主人公たち…。江戸の金工たちの珠玉の技を鑑賞する稀書。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みや
30
歴史や伝説の主人公が描かれた刀剣の金工芸術を鑑賞する解説書。刀剣そのものより分かりやすいため、今までも拵や彫は好きだったが、本書を読んで更にその美しさと面白さに惹きつけられた。芸能や読物で長年愛されてきた名場面が彫られた鍔は、ただ見て楽しむだけでなく、江戸の文化と日本人の心を知ることができる。様々な物語のあらすじが載っており、読み物としても面白く、非常に読み応えがあった。内容を知ってから鍔を見ると、限られたスペースに絶妙に配置された構図の巧さに唸らされる。芸術、文学、民俗など多方面から楽しめる一冊だった。2018/09/28
kiki
0
全ページ、カラーにしてほしい!一部カラーでほぼ白黒の鐔で、初心者にはよく分からなかった。鎌倉殿の13人を履修していて助かった。2023/12/03