内容説明
ニュービジネスは社会を写す「鏡」である!家族機能の変容、利便志向の拡大、自己愛着の高まり…など、社会の微妙な変化を先取りし、次々登場するニュービジネスから、新たな時代を読みとる!
目次
序章 都会型“宅外化”の時代
第1章 食生活の象徴性が変わる―食材宅配サービス
第2章 日本人の“恥”意識が変わる―家事代行サービス
第3章 日本型対面販売が甦える―生活財宅配サービス
第4章 変身欲求をサービス化する―レンタルブティック
第5章 ナルシシズムを産業化する―ファッションリフォーム
第6章 フェティシズムを保管する―書籍トランクサービス
第7章 個室の宅外化を受けとめる―ウィークリーマンション
第8章 家庭内単身化を潜行させる―私設私書籍
第9章 顔のない隣人社会を進める―パソコン通信
第10章 自律的余生志向を応援する―在宅介護サービス
終章 象徴サービスのすすめ
-
- 和書
- ダライ・ラマの般若心経