内容説明
デザインが「何かを伝える方法」だとしたら、日本の個性をつくる47都道府県から生まれたデザインは、それぞれの土地の「今」を表している。全国から選んだ新旧のデザインは、日本のものづくりの現状と、日本らしさとは何かを感じるニッポン再発見のきっかけとなるもの。本書は、各都道府県から5つのデザインピースを集め、百貨店で行われる「物産展」のスタイルで展示した『デザイン物産展ニッポン』の公式カタログ。
目次
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
茨城
栃木
群馬〔ほか〕
著者等紹介
ナガオカケンメイ[ナガオカケンメイ]
「デザイン物産展ニッポン」コミッショナー/デザイナー/日本デザインコミッティーメンバー。1965年北海道生まれ。97年ドローイングアンドマニュアルを設立。2000年より東京・世田谷にデザインとリサイクルを融合した新事業「D&DEPARTMENT PROJECT」を開始。現在、地場の若いつくり手とともに、日本のデザインを正しく購入できるストアインフラをイメージした「NIPPON PROJECT」を47都道府県に展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- ワンピースがいちばん