内容説明
明治から現代までの日本のデザインの流れをコンパクトにまとめたデザイナー、学生必携の書。日本のデザイン風土を安土桃山~江戸に探る「デザイン日本の源流」、「日本のデザインをつくった108人」を付す。ほかに年表、参考文献。総図版数300点。
目次
序章 デザイン日本の源流
1章 美術誕生から図案の時代へ
2章 産業工芸と商業美術の時代
3章 大量消費社会とデザイン
4章 成熟型工業社会とデザイン
5章 情報化社会のデザイン
明治から現代までの日本のデザインの流れをコンパクトにまとめたデザイナー、学生必携の書。日本のデザイン風土を安土桃山~江戸に探る「デザイン日本の源流」、「日本のデザインをつくった108人」を付す。ほかに年表、参考文献。総図版数300点。
序章 デザイン日本の源流
1章 美術誕生から図案の時代へ
2章 産業工芸と商業美術の時代
3章 大量消費社会とデザイン
4章 成熟型工業社会とデザイン
5章 情報化社会のデザイン
東京都公安委員会 古物商許可番号 304366100901