児童図書館・絵本の部屋<br> 昆虫が世界をすくう!

個数:

児童図書館・絵本の部屋
昆虫が世界をすくう!

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月24日 20時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4変判/ページ数 48p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784566080980
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

出版社内容情報

昆虫のすごいパワーをみなさんは知っていますか? 昆虫は地球にとって、なくてはならない生き物です。昆虫がいないと、草にも木にも花は咲かず、実もみのらず、食べるものが何もなくなってしまいます。花粉をはこぶだけではありません。土をたがやし、不要なものをかたづけ、病原菌がふえるのを防ぎます。人間のために、薬になったり、食べ物になったりもします。絶滅の危険がせまるなか、この小さな働きものたちを守るため、わたしたちに何ができるのか提案します。

内容説明

昆虫のすごいパワーを知っていますか?昆虫は、地球にとってなくてはならない生き物です。昆虫がいなかったら、草木は花をつけず、実もなりません。ほかにも、土をたがやし、水辺をきれいにし、小さな体で大かつやくです。どうしたら昆虫を守っていけるのか、いっしょに考えましょう!

目次

どうして昆虫は、えらいのか?
昆虫ってなに?
ミミズの大かつやく
花粉をはこぶ仕事
ハチの仕事ぶり
美しいチョウとガの世界
ハチのようでハエの仲間
アリの農作業
甲虫はかしこい
すばらしいスズメバチ
ヤスデのはたらき
ムカデが出動!
かたづけ屋
フンを食べる昆虫たち
水辺のヒーローたち
宇宙飛行
昆虫はごちそう?
昆虫のお医者さん
お金をかせぐ昆虫
生命のつながり
昆虫の未来
あなたにもできる
用語解説
さくいん

著者等紹介

ラン,チュイ[ラン,チュイ] [Lan,Qu]
中国出身のイラストレーター。中国美術学院で油絵を学び、その後フランスにわたってグラフィック・デザインの仕事にたずさわる。現在は児童書を中心に活動中

佐藤見果夢[サトウミカム]
翻訳家。科学絵本の翻訳も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たくさん

0
イラストがとても映えている。昆虫の世界、人間とのかかわり、有益なものをもたらすし今後の可能性も感じられるプラスティックの分解。共存というよりも人間に一方的に益をもたらす部分がとてもつまっている本で守らなきゃという思いにさせられます。だけど昆虫かまれたりさされたら痛いしゴキブリ嫌だとかそういうのもあるし難しいね。2025/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21802930
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品