あなたの知らないアンデルセン<br> 影

個数:

あなたの知らないアンデルセン

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月26日 10時20分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 65p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784566021761
  • NDC分類 949.73
  • Cコード C0397

出版社内容情報

…自分の昔の影が、人間の姿になって現れる…。学者とその〈影〉のミステリアスな物語。美しいだけではない、本当はこわい世界。〈童話の王様〉のもうひとつの素顔。オリジナルカラー挿画を全ページに収めた、〈大人のためのアンデルセン〉。●アンデルセン生誕200年記念出版    

内容説明

暑い国で、学者の「影」は一人歩きをはじめ、やがて恐ろしい結末へ。「影」とは果たして何者なのか、本当は何を見てきたのか…アンデルセンの作品中もっとも解釈の分かれる異色作を、デンマーク語からの新訳でおくる。

著者等紹介

アンデルセン,ハンス・クリスチャン[アンデルセン,ハンスクリスチャン][Andersen,Hans Christian]
1805年4月2日、デンマーク、フューン島の小さな町オーデンセに貧しい靴屋の息子として生まれる。14歳のとき、舞台俳優を夢見て首都コペンハーゲンに出たが挫折し、その後、声楽家やバレエダンサーを目指しながら、苦労して大学を卒業。舞台の世界での成功は収められなかったものの、書きためていた脚本や詩が認められ、1935年に最初の小説『即興詩人』(日本では森鴎外の訳で有名)を上梓する。同年に『子どものためのお伽』を発表。これで一躍“童話作家”として注目を浴びる。「マッチ売りの少女」「みにくいアヒルの子」「おやゆび姫」など世界じゅうで読みつがれる名作を著し、“童話の王さま”と呼ばれるが、おとなに向けたメッセージを秘めた作品も多い。私生活では、生涯独身を通し、孤独な生活を送ったと言われている

長島要一[ナガシマヨウイチ]
1946年東京生まれ。1982年コペンハーゲン大学よりPh.D.取得。同大学異文化研究・地域研究所副所長。専門は、日本近・現代文学・比較文学・比較文化

シェリー,ジョン[シェリー,ジョン][Shelley,John]
イギリス、バーミンガム生まれ。ボーンビル・スクール・オブ・アート、マンチェスターポリテクニックでイラストレーションを専攻。1987年以降、日本に在住。パルコや三菱の広告で注目を浴びる。初めての絵本『ザシークレットインザマッチボックス』はイギリスでマザーグース賞次点、アメリカでペアレンツチョイス賞を受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mii22.

51
この物語を初めて読んだのは、分身をテーマにしたアンソロジーの中の一篇としてだった。あまりの恐ろしさにこの一篇だけはとても記憶に残っていた。主人(人間)と従者あるいは奴隷(影)の関係は色々な解釈が出来る物語で、謎と秘密に溢れた魅力的な作品だ。解釈のしようによっては容赦なく背筋が凍る恐ろしさだ。また斬新なイラストは頁ごとにスタイルが異なりとても楽しませてくれた。2017/10/08

shikashika555

47
どこかで見たような聞いたような話。 アンデルセン童話とはまた色合いの違う大人のホラーだ。 おそらく主体と影をテーマにした作品は古くからあり、様々なバリエーションが方々で語られる ひとつの定番のようなものなのかもしれない。 ゲド戦記のような克服すべきもうひとつの自我としての影、 村上春樹の作品に見られる 知性は持つが力の弱い もうひとつの自分、 そしてこのアンデルセンの影。 シンプルな筋立てと 力強い詐欺師のような影の語り口が、多角的な解釈をさせる。 おもしろい。2023/11/15

キジネコ

46
私達の影に「君は誰だ」と問う事の怖さ、影は当たり前の事として「私達のもの」であった筈が「嘗て私達の…」であるかも知れず、憑いてくる誤謬の足音に怯え、その影は影の影、若しくは影の影の影でしかなく「私」とはもはや途絶された存在であり、更には「私」自身が実体を仮想する影でしかなくなる。安部公房の「箱男」の無名性と、村上春樹の「ハードボイルド~」影と切り離された夢読みの焦燥を思いました。アンデルセンという作家の遺した仕事の全体像が違って見えてくる話です。ある日突然気が付く影の不在、アナタの影は未だ其処にいますか?2016/11/07

クラムボン

28
「影」はアンデルセン童話とは一味違います。子どもに向けて書かれたとは思えないような話です。ある日、影を無くした主人の元に、本人よりも豊かなった影が人間となって現れる。それだけでも寓意に満ち溢れているのだが、元々が影なので《影》が無い。そこで元の主人に《影》になれと迫るのだが…。深読みすれば色々有りそう…ただ、私は深読みは苦手なので、そのままに受け止めるだけだが。絵の方は少し抑え気味の色調で、主人と影の対比が、そして主客逆転してゆく有様が、印象的に描かれていて、楽しい絵本です。2022/02/11

亮さん

23
アンデルセンの作品はどうしてこうも救いがないのでしょうか。この影という作品はみなさんが思うように影と主人の立場が入れ替わり最後には・・・・・。アンデルセンに対抗して、私が救いのある同じく影という作品を作ります。 2017/01/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/406696
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。