• ポイントキャンペーン

児童図書館・文学の部屋
メロップスのわくわく大冒険 〈2〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 68p
  • 商品コード 9784566012325
  • NDC分類 K943
  • Cコード C8097

出版社内容情報

ゆかいなぶたのメロップス一家。またまたつぎなる冒険にアタック!「メロップス一家、空へ」「メロップス一家のクリスマス・イブ」の2つのお話を収録。絵本形式の読み物ですので、小さなお子さまへの、はじめての読み物として最適です。   小学校低学年~

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いろ

10
1巻を祖父母から小1?くらいでもらって息子1人読みし,とっても気に入っていた,絵が多くて文字少なめの児童書。冬休みに入る頃,図書館でこの2巻を見かけ,中をパラパラ見てみると,ちょうどXmasのお話もあるようなので借りる。9歳男児,表紙を見るとすぐに「あ!コレは♪」ワクワク読み始める。さすがに短時間で読み終わったけど,とっても満足気に「面白かった。」とニッコリ。この世界観が大好きみたい^^ 素朴でさっくりほっこりなお話。飛行機のお話はハラハラありの冒険要素も。2018/01/13

ぼんくら

3
「メロップス一家、空へ」「メロップス一家のクリスマス・イブ」クリスマスツリーを誰かにプレゼントしようと回るけどなかなか必要とされなくて…。クリスマスに読みたい一冊。2011/03/31

ヒラP@ehon.gohon

2
1巻で見た大人のこだわり。 2巻では、さらに膨らみを見せてくれました。 メロップス一家のような家族にあこがれるな。 第2巻では、父親の役割を学びました。表にはでないけど奥さんのやさしさもミゴト。 夫婦がひとつになっているから家族がまとまるんだと思います。 ウンゲラーさん、ありがとう。2009/07/19

のん@絵本童話専門

1
トミー・ウンゲラー作。ブタ一家の愉快な冒険の数々。2には2作入っています。インディアンのくだり、クリスマスの施しなど、1とはすこーし気色が違う感じも。最後は家に帰ってきてママのクリームケーキで締め。ホッ。途中までは、ウンゲラーらしいピリリとしたブラックさが見え隠れ。そのブラックさをどう子どもが受け取るかという難しさはあるけれど、文章の量と大きさは幼年童話に少し慣れたぐらいの子どもから楽しめそうです。4人の子ブタ達、絵で描き分けてあります♡面白いのが「サタデーイブニングポーク」に「ポークチョップとうり」笑2021/01/16

がる 

1
まだまだ終わらないウンゲラー祭り☆ メロップス一家のお話。 今度は空を大冒険するお話と、クリスマスのお話。 最後のクリスマスのお話は大冒険じゃなくなっているけど、とっても良いお話でした♪ いつものウンゲラーとちょっと作風が違うなぁと思って読んでいたら、どうやら初期の作品だったようです。2011/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/591376
  • ご注意事項

最近チェックした商品