内容説明
女王へいかは、ウサギのスタンリーがお気にいり。あの手この手で、じぶんのおもちゃにしようとたくらむけれど…だれがなんといったって、スタンリーは、エミリー・ブラウンのウサギです。
著者等紹介
コーウェル,クレシッダ[コーウェル,クレシッダ][Cowell,Cressida]
オックスフォード大学で英文学を学んだほか、グラフィックデザインやイラストレーションの学士号・修士号も持つ多才な作家。まず、イラストレーターとして仕事を始めた。絵本や読み物など、たくさんの作品を世に送りだしている
レイトン,ニール[レイトン,ニール][Layton,Neal]
イギリスの絵本作家。いくつかの学校でイラストレーションを学び、セント・マーチンズ・カレッジ・オブ・アートで修士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kawai Hideki
49
「ウサギの絵本読みたい」に応えて。女の子とぬいぐるみのウサギの固い絆の物語。女の子とウサギが冒険に出ていると、お城から使者が来て、お姫様にウサギのぬいぐるみを引き渡せと言ってくる。毎度ウサギを引き渡す気はないと突っぱねていたが、ある夜、使者がウサギを盗み出してしまう。怒った女の子はお城に直談判に。そこで、横暴なお姫様は、あふれるオモチャに愛着が持てず「自分だけのオモチャ」に飢えていた事に気付く。そこで女の子はオモチャとの付き合い方を指南。大事にしてずっと一緒にいる事で、自分だけのオモチャになるんだよ、と。2017/01/29
おはなし会 芽ぶっく
5
エミリーが持っているしたスタンリーという名前のうさぎ。なぜか女王様が欲しがり断ると、陸海空軍や特殊突撃隊まで出てくる始末。スタンリーは誘拐されてしまう…。2018/10/10
ossa
2
エミリー・ブラウンとウサギのスタンリーは大の仲良し。ある日、女王の使いがやって来て…。2016/01/17
くまどれーぬ
2
コラージュを駆使した絵本。アメリカっぽいなーと思ってたら作者はイギリス人でした。全然違った!2013/10/11
timeturner
2
平気な顔で飛躍する文、いろんな技法を自在に操る絵。新感覚の絵本。最高。2012/08/05