内容説明
ゆきがふりはじめた。さいしょはゆっくり。だんだんはやく。こうさぎたちがめをさます。さあ、ぼうけんにとびだそう。はじめてのつめたいゆきのなかへ。
著者等紹介
フォード,バーネット[フォード,バーネット][Ford,Bernette]
ニューヨーク生まれ。コネチカット・カレッジ卒業後、子どもの本の出版にたずさわり、みずから出版社をたちあげるなど、編集者としてのキャリアが長い。『Bright Eyes』『Brown skin』『Diaper Duck』などの作品がある
ブラウン,セバスチャン[ブラウン,セバスチャン][Braun,Sebastien]
フランス生まれ。ストラスブルグの大学で美術を専攻し、独特のやわらかいタッチのイラストで人気を博している
たなかまや[タナカマヤ]
本名、田中まや。1966年千葉県生まれ。早稲田大学第一文学部日本文学科卒業。絵本の翻訳に『ゆき!ゆき!ゆき!』(評論社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
明るい表通りで🎶
23
最後ページ、オラフ発見(^^)2024/12/17
たーちゃん
19
息子は「こうさぎかわいいね」と言っていました。2022/12/04
チェアー
6
だれにでも初めての日がある。怖がりながらわくわく、ドキドキ。その気持ちを時々は取り出して見つめてみたくなる。2016/12/18
なゆた
0
優しい絵に惹かれて。子ウサギたちの初めての雪、その冬初めての雪。ドキドキな冒険も楽しい。ただ、個人的には、ちょっと文章が直訳過ぎて、「絵」本なんだから、もっと適当な意訳をしてほしかったなとも思いました。それが味だったりもするのですけれど、子供のノリが悪かったので。(2歳11ヶ月)2017/11/30
絵具巻
0
文京区立真砂図書館で借りました。2014/04/04