児童図書館・絵本の部屋<br> じかんがどんどん

個数:
  • ポイントキャンペーン

児童図書館・絵本の部屋
じかんがどんどん

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 30cm
  • 商品コード 9784566006553
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

出版社内容情報

世界ができる前からあって、いままでずうっと続いてきて、これからもずうっと続いてゆくもの。流れ星が流れる速さもはかれて、どれくらい昔に恐竜がいたか、誕生日まであと何日あるか教えてくれるもの。“時間”について、楽しくわかりやすく説明する。   小学校低学年~

内容説明

じかんってどんなこと?みじかなことからものの本質にせまります。やさしくユーモラスな科学絵本。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒラP@ehon.gohon

24
時間や日にちというものは、考えると不思議なものです。時計とかカレンダーとか、道具を使って知ることや測ることができるくせに、目には見えない概念のような藻のです。 この絵本を見て、時間というものを改めて考えさせられました。2020/04/03

あおい

21
秒、分、時間、日…時間の概念を教えてくれる。1秒はちょうどくしゃみくらいの長さ、2分間だと200から300の言葉をしゃべるなど例えが面白い。2016/01/14

しろくま

19
4歳8か月の息子と。図書館で選んだお気に入り本。「時計の本見つけた!」とめっちゃ嬉しそうな息子。母が運転中、助手席でずっとこの本をぶつぶつ言いながら読んでいました。今度は一緒にじっくり読みたいと思います。2018/11/11

hoguru

15
息子6歳1人読み。1年がだいたい3153万6000秒ということは52万5600分ということは、、、と続いていくページがお気に入り!2017/03/05

つき

12
見ることも、匂いを嗅ぐこともできないけれど、感じることはできるのが時間だ。 時間って不思議。時間について考える絵本。2017/12/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/72121
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。