出版社内容情報
ある夜、ブタさん一家のパパとママがおでかけ。子ブタたちはおるすばん。でもすてきなベビーシッターがきてくれるから、あんしんよ。ところが、やってきたのは…! かしこい子ブタたちが、ゆうかんな大かつやく。ユーモアいっぱいの痛快なお話。 幼児~
内容説明
ある夜パパとママがおでかけ。でもすてきなベビーシッターがきてくれるからあんしんよ。そしてやってきたのは―!?子ブタたちが大かつやく。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりんご
36
絵本。三びきの子ぶたのような、七匹の子やぎのような話。機転がすごい!ちょい長めだけど、読み聞かせもいいかも。2015/10/07
たーちゃん
22
息子は「危なかったねー。やっぱりオオカミは危ないと思ったんだよ」と言っていました。2022/11/02
ヒラP@ehon.gohon
22
親の留守に頼んだベビーシッターがオオカミ。こんなわかりやすい設定はアウトでしょう。 そうでなくても、ヒツジがオオカミに変わりかねない世の中です。 両親の無用心さが、子どもたちの活躍でカバーされた形ですが、この手のお話は、取扱い注意のような気がします。2021/12/06
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
15
ブタさん一家のパパとママが、10ぴきの子ブタをベビーシッターに頼んで夜のおでかけ。夫婦水入らずの時間をつくるのはいいことですが、ベビーシッターさんがオオカミとは!名前聞くのを忘れても、姿で気づくでしょママ!ソレル、ブライオニ―、ヒラリー、サラ、シンディ、トビイ、アラン、ウィリアム、ガース、ベンジャミンの10ぴきは、ガースとソレル以外分からない(笑)2021/12/24
魚京童!
13
やっぱ、まずは頸動脈切って血抜きだよね。いきなり生のままオーブンに入れたって腐った血でまずくなるだけなんだよ。オオカミはまずそこを学ぶべきだった。2019/09/08