出版社内容情報
いちばん後ろは車掌さんがのってる赤いはこ。それからオレンジ色のタンク、黄色の車、草色のはこ、青い車…せんとうは真っ黒い蒸気機関車。かもつたちのぎょうれつが、トンネルをぬけ、鉄橋をわたり、力強くはしっていく。厚生省中央児童福祉審議会推薦 幼児~
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーちゃん
24
レールの上を走る貨物列車。色んな物を運びながら走ります。息子はトンネルの場面で少し反応していました。2021/05/13
はるごん
18
2歳1ヶ月。カラフルな貨物列車がたくさん出てくる話。いつのまにか色を理解してるようで自分で「赤」とは言えないけど、母が「赤は?」と言えば赤を指差す。あまりクレヨンでお絵描きしてないし絵本のおかげかな。2019/05/16
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
9
来年度の幼児健診(1歳半・3歳・4歳児対象)の選書。今まで読んだ絵本を除いて。 【1979年 コールデコット賞 オナーブック 】(日本で翻訳された絵本)2019/03/20
遠い日
8
貨物列車のスピード感が印象的。カラフルな貨物列車が疾走する臨場感がすごい。デザイン化された絵がすばらしい存在感で迫ってくる。ラストでは目の前を疾走していった貨物列車を見送った気分になる。2015/03/09
kazu_tea
8
息子のお気に入り。スピード感や煙の表現や色彩が印象的。2011/01/05