内容説明
わたしは、アリス。ようせいよ。まだべんきょうちゅうだけど、パパをおうまさんにかえちゃったり、はっぱをいっぱいふらせたり、みずのうえにえをかいたりできるのよ。チチンプイプイのービビデバビデブー。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
18
読み友さんから。大ヒットです!わんぱくな女子がいるおうちなら、にやりとなること必至。女子ならではの空想力がリアルです。おんなじこと考えたなあ。昔お風呂にゼライス入れてお母さんに叱られたことを思い出した。ゼリーにならなかったし。大体なっても、おいしくなかったろうなあ。2016/10/13
メープル
12
息子と娘に読み聞かせ。女子なら1度位、妖精や魔法使いに憧れたのでは??私もこんな無邪気な時があったかな?ここまで天真爛漫ではなく、心の中で妄想膨らませてたけど、娘は、アリスっぽいかも(*^^*)2022/10/13
奥山 有為
11
表紙がかわいすぎて手に取りました。すごくおもしろかったです!天真爛漫に無邪気に暴れまくる女の子...。表情や動きがとってもいい感じです。「だめよ、デイビッド!」の人の本。2017/02/21
花林糖
11
(図書館本)見習い妖精のアリスが魔法を使って.......女の子の可愛いごっこ遊びのお話。2015/10/23
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
10
妖精アリスはまだ見習い。難しい魔法を使うには上級の学校に行かなくちゃならない。でも難しい魔法が使えなくてもいきき楽しい様子が伝わってくるよ!魔法でブロッコリーは好きにならないのかな?(笑)2018/10/15
-
- 和書
- ガラスの顔 創元推理文庫