出版社内容情報
シルベスターがある日ひろった、赤くひかるきみょうな小石。それはなんでもねがいのかなう、まほうの石だった! そこにライオンがあらわれ、シルベスターは思わず「岩になりたい!」とねがってしまう。帰ってこないシルベスターを心配した両親は…。ロバのおやこの深い愛のお話。 幼児~
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Totsuka Yoshihide
21
映画「シュレック」の原作者であるウィリアム・スタイグ氏作品。瀬田貞二氏訳。コールデコット賞受賞昨品。変わった色の小石をあつめるのが大好きなロバのシルベスターくん。ライオンに出会って,魔法の小石の使い方を誤ることから,大変な目に遭います。最後の親子の再会に感動。親子の愛の深さが伝わってきます。2022/10/13
olide
18
願い事を叶えてくれる魔法の小石を見つけたシルベスター。何を願おうかと考えていたらライオンに出会ってしまい、とっさに小石に願い事を…… 短い話なのに、ページが進む事に悲しくなってしまった。季節がどんどん移り変わっていく場面が切ない。けれどもようやく春が来て、本当に雪解けのように物語が解決して、やっと安心できた。最後の一文がすてき。さぁ、小石は何を伝えたかったのか。2014/10/27
遠い日
14
こちらの旧版で読む。魔法は人に自由を与えもするが、時としてとんでもなく不自由と呪縛を与えもする。魔法に自らを縛らせてしまったロバのシルベスター。帰らぬ子を思う親の悲嘆と、再びの魔法が出現する瞬間。スタイグの語りは、ぐっと心に入り込んでくる。魔法は存在する。でも、それを使うか使わないかは、その人しだいだ。2014/03/11
こどもふみちゃん
14
コールデコット賞受賞作。 どうやらこの絵本、皆様のコメントによると、新旧2種類、存在するのですね。表紙の空に色が付いているこちらが、旧版のようです。こちらのほうが人気のようです。新版のごまポンさんのコメントが良かったです(^u^)。4・5・6・7・8歳向け。 お勧め。文章の表現、心理描写も楽しめる絵本です。2011/12/14
魚京童!
12
圧倒的な閑暇に身を任せて呆然としたい。2018/03/23