ハッピー保育books<br> ケガ&病気の予防・救急マニュアル―0‐5歳児担任必携本!!

個数:
  • ポイントキャンペーン

ハッピー保育books
ケガ&病気の予防・救急マニュアル―0‐5歳児担任必携本!!

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月19日 18時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 159p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784564607547
  • NDC分類 376.14
  • Cコード C3037

内容説明

保護者の信頼につながる「予防マニュアル」と、いざというときにあわてない「救急マニュアル」の2本立て。はって便利な一覧表もいっぱい。

目次

予防マニュアル(あなたの保育環境、要チェック!;あなたの衛生管理、要チェック!;子どもの「おかしいな?」要チェック!;子どもの生活、要チェック!)
救急マニュアル(ケガの手当て・対応;症状別の手当て・対応・感染症の症状・対応;その他の病気の症状・対応)

著者等紹介

鈴木洋[スズキヨウ]
鈴木こどもクリニック院長

鈴木みゆき[スズキミユキ]
和洋女子大学人文学群心理・社会学類人間発達学専修こども発達支援コース教授。「子どもの早起きをすすめる会」発起人。医学博士

永井裕美[ナガイヒロミ]
保育士・幼稚園教諭として勤務。『月刊保育とカリキュラム』2009年4月号(ひかりのくに・刊)より、毎月のおたよりイラスト&文例ページにおいて、文例・イラスト案を担当。現在も公立幼稚園で保育に携わる。2児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品