内容説明
本書は、素励起で見る固体物理学といえる内容の解説書で、素励起―多体系における秩序の小さな乱れ―の概念をもとに、量子力学や統計力学を用い、ミクロの立場から半導体、磁性体、超伝導体、超流体等のマクロの物性を解明する理論的手法および実験例について詳説してある。
目次
1 凝縮系物理学における素励起―その表現と映像
2 凝縮系での素励起の形成―Fermi液体、スピン波、超流動
3 散乱による素励起の生成と消滅
4 素励起の非線形現象〔1〕―ポーラロンと励起子系
5 素励起の非線形現象〔2〕―ポーラロンをめぐる実験
6 素励起への顕著な基底状態―超伝導理論と磁束量子化
7 素励起の基底状態の位相制御―Josephson効果
8 素励起の新しい凝縮状態―ポーラロンの凝縮系
-
- 洋書
- Speechless