内容説明
本書は、理工系大学初年級学生向けの微分積分の教科書・自習書である。微分積分は理工系の学生にとって必須の学問のひとつであるが、その学習、特に計算力の習得には一定の時間と労力を要する。そのため本書では、その学習をより容易にするように、必要と思われる説明は冗長さをいとわず行うことで、学習内容が自然に理解できるように配慮しまとめられている。また、図を多く配置して直感的に理解しやすいよう工夫するとともに、例や例題を適宜取り入れることで、直前の内容を理解し、その後の内容にも自然に移行できるようにした。さらには、章末問題は一部くどいくらいに問題を配して計算に慣れてもらえるよう配慮し、解答も付している
目次
1章 集合・数列
2章 連続関数
3章 微分
4章 積分
5章 多変数関数
6章 重積分
7章 級数
8章 微分方程式
著者等紹介
上村稔大[ウエムラトシヒロ]
1990年佐賀大学理工学部数学科卒業。1996年大阪大学大学院基礎工学研究科博士後期課程修了。博士(理学)。1996年神戸商科大学(現兵庫県立大学)商経学部助手、講師、助教授、関西大学システム理工学部准教授を経て、関西大学システム理工学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 農地六法 〈令和2年版〉