内容説明
確率・統計の基礎を学習するために書かれた教科書。基本的な考え方を習得することを目的とし、抽象的なところからではなく、「経験的」に理解できる確率の定義を出発点とし、統計学の検定までを解説。
目次
集合の初歩
確率事象と集合
場合の数
確率の加法定理
条件付き確率と乗法定理
独立試行
確率変数と確率分布
期待値・分散・標準偏差
確率変数の演算
相関係数・回帰直線
二項分布
連続的確率分布
正規分布
検定
著者等紹介
阿原一志[アハラカズシ]
1992年東京大学大学院理学研究科数学専攻博士課程修了。現在、明治大学理工学部数学科准教授。理学博士。専門は、コンピューティング・トポロジー、数学教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Aplicaçõe…