内容説明
高校「数学2」の履修の有無によらず幅広い学生層に対応できるよう工夫された、初年級学生向きの入門用テキストである。厳密な理論の展開はさけ、基本的な例題を中心として詳しく解説しながら理論をすすめている。微分積分の手法がごく自然に身につけられ、さらに他の分野へと応用できる素地がつくられるように、教育的配慮が行きとどいた好著である。
目次
1 基本的な関数の微分(関数の極限;微分 ほか)
2 微分法(微分法;高次導関数 ほか)
3 積分(不定積分;定積分 ほか)
4 偏微分法(2変数関数;偏微分 ほか)
5 重積分(2重積分;3重積分 ほか)
感想・レビュー
-
- 和書
- 授業の方法と心理