内容説明
本書は、「日本ファジィ学会誌」に連載の『ファジィのはなし』をもとに著わされたファジィ数学の教育的入門書である。第1部では、ファジィ概念、メンバーシップ関数、合成ファジィ概念、ファジィグラフ、ファジィ測度、ファジィ積分、ファジィ推論について説明する。第2部では、意思決定を中心に、巡回セールスマン問題からDSS、AHP、ISM、を紹介する。ファジィ理論の紹介というよりも、ファジィの面白さを読者に伝え、新しい発想を培う一助という教育的意味もねらいとしてまとめている。
目次
大学で何を学ぶの?―社会科学とファジィ理論と数学
どんな車をお探しでしょうか―ファジィ概念とメンバーシップ関数
安くて「かつ」新しいクルマが欲しいのです―ファジィ概念の演算
私はこちらの方があちらよりやや好きです―ファジィ2項関係ファジィグラフ
価格はおよそ50万円です―ファジィ数とその計算法〔ほか〕
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 虚勢でレベルアップする!【タテヨミ】第…
-
- 電子書籍
- 創元アーカイブス 内観療法入門 日本的…