出版社内容情報
明治年間に発行された新聞287紙から、政治・経済・文化・世相等の記事を選んで綴り合わせた編年史。
歴史書では味わえない赤裸々な明治の肌ざわりがあり、話題の宝庫として、日本人を知る事典として、
史料集として貴重。
目次
第1分冊 明治元年~明治二十五年
第2分冊 明治二十六年~明治四十五年
著者等紹介
荒木昌保[アラキマサヤス]
大正14年4月熊本県に生る。成蹊大学政治経済学部卒。同大学研究生、日本特殊鋼株式会社調査役、経営コンサルタント等を経て多角的な評論活動に当る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 宮沢賢治 新文芸読本