目次
1 高角砲の採用(5cm高角砲;8cm高角砲 ほか)
2 防空艦の誕生(天龍型改造計画;秋月型艦型の決定 ほか)
3 秋月級艦型の特徴(基本設計;船体の構成と艦内配置 ほか)
4 秋月級の編成と運用(編制と軍隊区分の違い;艦隊編制の状況 ほか)
5 個艦の艦歴
著者等紹介
遠藤昭[エンドウアキラ]
艦船研究家、1927年東京生れ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 高角砲の採用(5cm高角砲;8cm高角砲 ほか)
2 防空艦の誕生(天龍型改造計画;秋月型艦型の決定 ほか)
3 秋月級艦型の特徴(基本設計;船体の構成と艦内配置 ほか)
4 秋月級の編成と運用(編制と軍隊区分の違い;艦隊編制の状況 ほか)
5 個艦の艦歴
遠藤昭[エンドウアキラ]
艦船研究家、1927年東京生れ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。