出版社内容情報
数千年におよぶ真珠と人間のドラマを100点あまりの図版とともに描く。カキの生態、御木本幸吉による養殖真珠の成功と西洋に与えた衝撃、ジュエリーとしての美しさ、人々を夢中にさせた魅力など真珠にまつわる歴史を繙く。
内容説明
数千年におよぶ真珠と人間のドラマを一〇〇点あまりの図版とともに描く。カキの生態からジュエリーとしての美しさ、御木本幸吉による養殖真珠の成功と西洋に与えた衝撃、英国王室をはじめ、人々を夢中にさせた魅力など真珠にまつわる歴史をひもとく。
目次
序章 サラ・シドンズのネックレス
第1章 真珠貝の自叙伝
第2章 採取
第3章 真珠の養殖、市場の獲得、ブランドの育成
第4章 真珠の七つの大罪
第5章 そして七つの美徳
第6章 真珠が体現するもの
著者等紹介
シェン,フィオナ・リンゼイ[シェン,フィオナリンゼイ] [Shen,Fiona Lindsay]
南カリフォルニアを拠点とする美術史家、ライター。ウェールズに生まれ、スコットランドで育ち、その後は中国とアメリカで過ごしてきた。スコットランドのセント・アンドルーズ大学で美術史の博士号を修得し、ウェールズ大学、ミネアポリス・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザイン、ミネソタ大学中英カレッジ上海、チャップマン大学で教鞭をとってきた。オリオン誌、ワシントン・ポスト紙、チャイナ・トゥデイ誌、シマロン・レビュー誌等、多くの定期刊行物にも寄稿している
甲斐理恵子[カイリエコ]
翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
元気伊勢子
-
- 洋書
- Beartown