経済の流れと仕組みでわかる人類の1万年史

個数:

経済の流れと仕組みでわかる人類の1万年史

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月25日 07時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 500p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784562072873
  • NDC分類 332
  • Cコード C0098

出版社内容情報

人類が営々とつむいできた「生産」と「交換」、そして「開発」と「発展」の変遷を通じて俯瞰した経済・社会・政治・文化の統合史を、『エコノミスト』誌がわかりやすく身近な例を挙げながら案内。未来へのヒントもたっぷり詰まった一冊。

内容説明

人類と発展を通じた経済・社会・政治・文化を一望する「統合史」。人類は何を生み出し、そこにどんな問題が生じ、いかに解決してきたのかをたどる話題の書。

目次

序章
第1章 古代の経済
第2章 農業
第3章 アジアの市場 200年~1000年
第4章 ヨーロッパの復活 1000年~1500年
第5章 エネルギーを求めて
第6章 大変革 1500年~1820年
第7章 製造―われらの造り主を崇拝し
第8章 第一次グローバリゼーション 1820年~1914年
第9章 移民
第10章 世界大戦と世界恐慌 1914年~1945年
第11章 輸送―必要不可欠なネットワーク
第12章 繁栄から沈滞へ 1945年~1979年
第13章 中央銀行―マネーとテクノクラート
第14章 第二次グローバリゼーション 1979年~2007年
第15章 政府―常に存在する力
第16章 真の世界経済―開発途上国 1979年~2007年
第17章 テクノロジーとイノベーション
第18章 金融危機とその後 2007年~現在
エピローグ
付録

著者等紹介

コガン,フィリップ[コガン,フィリップ] [Coggan,Philip]
イギリスの著名経済ジャーナリスト、ニュース特派員、2006年より『エコノミスト』などに寄稿。2008年にウィンコット財団の「年間最優秀シニア金融ジャーナリスト」、2009年に年間最優秀ビジネスジャーナリストの「ベストコメンテーター」、2016年にCFAソサエティUKの「年間最優秀ジャーナリスト」に選出されている

花田知恵[ハナダチエ]
愛知県生まれ。英米翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

2
ふむ2023/06/20

Darbytime

0
交易、戦争、技術革新、人口増加などを諸々を全部ひっくるめた人類の経済史。やっぱり経済って人の予測したとおりには行かないんだなと改めて思う。2024/12/22

hazukisuzuki

0
⭐︎2024/06/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21092482
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品