出版社内容情報
ベトナム戦争で父が浴びた枯葉剤のために骨格異常で生まれた少女は幼少期に右足を切断。やがて医学を志し、研修先のアマゾンで薬草に魅せられる。新薬を求めて世界中をまわり、科学者として母として苦闘する半生を自ら語る。
内容説明
ベトナム戦争で父が浴びた枯葉剤のために右足を切断せざるをえなくなった少女が医学を志し、研修先のアマゾンで薬草に魅せられ、やがて新薬を求めて世界を飛びまわるまでになる。科学者として母として苦闘する半生を自ら語る、感動のノンフィクション!
目次
第1部 自然(わたしの脚と大自然;ジャングルへようこそ;腸内の寄生虫 ほか)
第2部 感染(コインランドリー;フィールドから研究室へ;赤ちゃんとバイオフィルム ほか)
第3部 医療(海のキャベツ;ビリーはブランコから落ちた;もうひとりのレオナール ほか)
著者等紹介
クウェイヴ,カサンドラ・リア[クウェイヴ,カサンドラリア] [Quave,Cassandra Leah]
1978年生まれ。アメリカの医学民族植物学者。医学博士号取得。ジョージア州エモリー大学医学部皮膚科学科准教授。同大学ヒューマンヘルス研究センター准教授および植物標本室室長も兼務する。専門は細菌の生物膜形成(抗生物質耐性の原因のひとつ)を阻害する植物の研究。論文多数。先天性欠損症により3歳のときに右下腿を切断
駒木令[コマキリョウ]
翻訳家。ポピュラー・サイエンスから人文科学、英米文学まで幅広い分野の翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
榊原 香織
R
くさてる
tom
トムトム