西洋交霊術の歴史

個数:

西洋交霊術の歴史

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月23日 05時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 349p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784562059782
  • NDC分類 147.3
  • Cコード C0022

出版社内容情報

フォックス姉妹からコナン・ドイル、フーディーニ、ウィジャボード、現代の霊能者まで、人類はどのように死者とコミュニケーションを取ろうとしてきたのか。現代のポップカルチャーにもつながる霊的交流の精神史に迫る。

内容説明

神話時代から、フォックス姉妹、コナン・ドイル、フーディーニまで、霊的コミュニケーションの歴史を総覧!霊界との交流を集大成した決定版。

目次

第1章 過去の霊を呼び出す
第2章 初期のネクロマンシー
第3章 啓蒙主義とロマン主義ゴシックの暗闇
第4章 ヴィクトリア朝とスピリチュアリズム、交霊会の誕生
第5章 戦争とウィジャ―二〇世紀のスピリチュアリズム
第6章 交霊会はどれほど世界的か?
第7章 現代の交霊会
第8章 (なぜ)交霊会は必要なのか?

著者等紹介

モートン,リサ[モートン,リサ] [Morton,Lisa]
1958年、カリフォルニア州生まれ。脚本家、編集者を経て、作家、ノンフィクション・ライター。ブラムストーカー賞やリチャードレイモン賞など数々の賞を受賞した作家であり、超自然現象に関する世界的な権威として広く知られている。2014年から2019年まで、ホラー作家協会会長

田口未和[タグチミワ]
上智大学外国語学部卒。新聞社勤務を経て翻訳業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スターライト

4
70年代のオカルト・ブームの洗礼を受けて以来、オカルトやその界隈の話題への興味は常にあった。本書の冒頭のカラー写真にあるブラヴァッキー夫人やエクトプラズムを見ると、ジャガーバックスで読んだ日々がよみがえる。ギリシア・ローマの古代から人々が冥界や霊の存在を信じ、そのための儀式を編み出し、ある時は娯楽として、ある時は戦争で失った家族との「再会」を期待して、交霊術を行ってきた歴史の全貌が本書に詳しく紹介されている。科学が発達した現在でも、霊的存在が人々を惹きつけるのは「現世」への逃避の意味もあるのかも知れない。2022/05/05

Yoshi

2
交霊術は、手塚治虫の漫画でよく取り上げられていましたが。 表紙を見ると、ちょっと怖い感じですが、ちゃんとした学術書。 歴史に関しては、紀元前から現代まで、人が心霊現象とか死者の魂とかを信じてきた歴史を記述している。 21世紀でも、アメリカ人の半分近くが霊魂を信じているというのにびっくり。著者自身は心霊現象には懐疑的なようだが、映画中での交霊術とか、最近のメディアでの心霊ビジネスなど、幅広いトピックで、とてもよいレビュー。2023/09/19

Go Extreme

1
過去の霊を呼び出す 初期のネクロマンシー 啓蒙主義とロマン主義ゴシックの暗闇 ヴィクトリア朝とスピリチュアリズム、交霊会の誕生 戦争とウィジャ―二〇世紀のスピリチュアリズム 交霊会はどれほど世界的か? 現代の交霊会 (なぜ)交霊会は必要なのか?2022/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19362066
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品