ヴィジュアル版 LGBTQ運動の歴史

個数:

ヴィジュアル版 LGBTQ運動の歴史

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月12日 08時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 329p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784562059744
  • NDC分類 367.9
  • Cコード C0022

出版社内容情報

政治、スポーツ、文化、メディアにおけるLGBTQコミュニティの平等を求める闘いの節目と歴史的な瞬間をとらえ解説。故ダイアナ妃やウィリアム王子、エルトン・ジョンなどLGBTQ運動の支援者や著名人の声を貴重な写真とともに紹介する。

内容説明

政治、スポーツ、文化、メディアにおけるLGBTQコミュニティの権利と平等を求める闘いの節目、そして歴史的な瞬間をとらえ解説する。キーパーソンの証言、文学、音楽、舞台、アートなどのカルチャーにおける重要人物、著名人の紹介、差別を排し、平等を求める運動を支援する人々も多数取り上げる。LGBTQムーブメントの軌跡をたどりながら、当事者やコミュニティが直面している課題についても包括的に説明する現代的かつアクチュアルな内容となっている。

目次

革命のとき
カルチャー 文学
ボニーズ・ストーンウォール
ジュディ・ガーランドを葬った夜
ストーンウォールの暴動
クリストファー・ストリート解放の日
カルチャー 音楽
第一回ロンドン・プライド
君は彼らに希望を与えた―ハーヴェイ・ミルク
一九七〇年代初頭と裸の公僕
カルチャー ナイトライフ
カルチャー シアター
災厄
カルチャー アート
アウトレイジ!
カルチャー 映画
レズビアン・アヴェンジャーズ
アライ―友人と家族
カルチャー テレビ
従軍するという誇り
結婚
カルチャー スポーツ
憎悪
だれひとりとして取り残さない

著者等紹介

トッド,マシュー[トッド,マシュー] [Todd,Matthew]
イギリス人ジャーナリスト、作家。2008年から2016年までイギリスのゲイ向け雑誌アティテュードの編集長を務める。ガーディアンやテレグラフなどイギリスの全国紙に寄稿し、またBBCはじめテレビやラジオの番組に多数出演してLGBTQの現状を伝え、問題提起を行っている。著書“Straight Jacket:Overcoming Society’s Legacy of Gay Shame”(2016年)は2017年にBoyz誌によるベストLGBTブックに選出された

龍和子[リュウカズコ]
北九州市立大学外国語学部卒業。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

katoyann

19
写真付きでLGBTの歴史を振り返る内容である。ストーンウォール暴動に関わった当事者やヘイトクライムにより殺害されたマシュー・シェパードの母親へのインタビューからプライドパレードの写真の解説まで盛りだくさんの内容である。映画、アート、スポーツなどのポピュラー文化とLGBTについての話など気軽に読むことができる。プライド月間である。300頁あるので、すぐに読み終わらせるのは難しいが、世界の権利保障の動向から運動の歴史まで分かりやすく、体系的に学ぶことができる。ぜひ読んでみてください。2022/06/15

くさてる

15
「ヴィジュアル版」の名にふさわしく、写真や図版が多く、分かりやすい。文学、音楽、アート、映画といった文化面から、従軍、結婚、などの活動や、世相の変化まで幅広い内容を押さえていて分かりやすい。キーパーソンのインタビューも多数収録されていて、自分が興味ある分野から理解を深めていくきっかけにもなりそうな内容だった。良かったです。2022/03/26

2
日本語話者が書いてるから読みやすいって言った舌の根も乾かぬうちだけど、これもすごく読みやすかった。法律/政治/社会問題/カルチャーとか様々な面から書かれているから、今後他の本や映画を読む際の参考書として役立ちそう。手元に置いときたい一冊。同時並行で観てる「トランスジェンダーとハリウッド」とは評価が分かれる作品もあった。あとアドアの名前が出てきてびっくりした、やっぱ特に売れたのね(作者がシーズン6のファンなだけかもだけど)。2022/04/30

regacian

1
イギリスとアメリカを中心に、性的マイノリティに関わる話題を手広く扱った著作です。ストーンウォール、エイズ、同性婚などでのいわゆる「運動」だけでなく、文化面での話題・影響が特に手厚く書かれている点は他に類をみません。特に音楽面での影響は大きく、マイノリティ向けのクラブが文化創生の場になっており、「ハウス」や「ガラージュ」といったジャンルを生み出した点は興味深いです。著名人のカミングアウトやテレビ・映画等の助けもあり受容が進んだ一方、社会の分断はヘイトの悪化も予感させ、権利のための闘いは続くのだろうと思います2025/01/11

みや

0
今まで硬い論文式の本ばかりを読んできたので、今回の本はとても読みやすく驚いた。図書館でこういったジャンルの本を選ぶときにも参考にしたい。読むのに時間がかかる僕でもスラスラ読めて、満足だった。2023/01/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19149628
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品