出版社内容情報
人は脳内のミラー・ニューロンによって模倣し、学び、成長する。その仕組みと、メンターとなるロールモデルの見つけ方、メディアやSNSの影響、そして自分がよいモデルになることの意義まで、気鋭の心理学者がときあかす。
内容説明
ミラーニューロンシステムの驚くべき機能を最大限に引き出すには。誰かを模倣し、誰かに模倣されて人は学ぶ。メンターからSNSまで、ミラーリングのロールモデルはどのように作用するのか?そしてよりよい生と社会を実現する方法は?
目次
序章 ミラーシステムはなぜ重要なのか
第1部 人生におけるさまざまなミラー(生まれたときから始まるミラーリング;すべては家族から ほか)
第2部 ミラーが教えてくれるもの(相手の身になる;社会性と情動のミラー ほか)
第3部 よいミラーリング・悪いミラーリング(悪いロールモデル;よいロールモデル ほか)
第4部 ミラー・シンキングの活用ガイド(ミラーになる;ミラーを選ぶ)
結び ミラーがわたしたちを人間にする
著者等紹介
マーデン,フィオナ[マーデン,フィオナ] [Murden,Fiona]
英国心理学会アソシエイツ・フェロー。ウォーリック大学で心理科学を専攻、大学院で修士号取得。18年にわたって企業、医療、スポーツ、政治などさまざまな分野でアドバイザーとして関わり、コーチングを行った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
2
ミラーシステムはなぜ重要なのか 人生におけるさまざまなミラー: 生まれたときから始まるミラーリング すべては家族から 友は何のために? ミラーが教えてくれるもの: 相手の身になる 社会性と情動のミラー ストーリテリングと白昼夢 観察のテクニック よいミラーリング・悪いミラーリング: 悪いロールモデル よいロールモデル 世界を変える ミラー・シンキングの活用ガイド: ミラーになる ミラーを選ぶ ミラーがわたしたちを人間にする2021/11/22
takao
1
ふむ2021/10/21
smasato
0
図書館で借りて読んだ。2022/04/09