出版社内容情報
どうすれば愛する人と良い関係を長く続けていけるだろう。喧嘩をしたら? お金のことを話し合うには? 性生活を納得いくものにするには? 共働きが当たり前のノルウェーから具体的な方法をカウンセラーである著者が示す。
内容説明
人間同士がともに過ごすと感情が生まれ、互いに影響し合う。けれど感情は言葉にしないと相手に伝わらない。たとえそれが、愛し合う者同士であっても。では、どうすれば愛する人とよい関係を長く続けていけるだろう。喧嘩をしたら?欲求やお金について話し合うには?子どもの前でもロマンチックに過ごすには?自分の心のなかにある望みや感情の見つけ方から、それを相手に伝える言葉づかいや態度まで、著者は段階をふんで丁寧に記す。長年カップル・カウンセリングを続けてきた豊富な知識と経験に基づいた、愛する人との関係を見つめ直すための書。
目次
心を見つける
愛するという意志
愛を理解する
1+1=3
愛の言葉と感情
よいコミュニケーションへの道
喧嘩と傷ついた心
変化と和解
日々の愛と家族生活
タッチと欲求
愛の時間
ずっと恋人
著者等紹介
マテアスダッテル,ビョルク[マテアスダッテル,ビョルク] [Matheasdatter,Bjork]
1964年生まれ。ノルウェーのカップル・セラピスト。主にパートナーシップについてのカウンセリングを20年以上行なっている。企業、図書館、コミュニティセンター、高校などでも愛やコミュニケーションに関する講座も開催。また、新聞紙でもカップル・セラピーについてのコラムを執筆している
枇谷玲子[ヒダニレイコ]
1980年生まれ。デンマーク語、スウェーデン語、ノルウェー語翻訳家。大阪外国語大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yuuuming
Em
小田バナナ
Jimmy
たけのこ