ジョーゼフ・キャンベルの神話と女神

個数:
  • ポイントキャンペーン

ジョーゼフ・キャンベルの神話と女神

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月06日 11時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 384p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784562057610
  • NDC分類 164
  • Cコード C0022

出版社内容情報

原始の時代、女神は生と死と豊饒を司り、尊敬を集めていた。しかし社会の変化にともない、男神にその地位を追われていく。世界各地の神話、伝承をもとに、神話学の第一人者が女神の変容の歴史を探る。図版多数。

内容説明

原始の時代、女神は生と死と豊饒を司り、尊敬を集めていた。しかし社会の変化にともない、男神にその地位を追われていく。世界各地の神話、伝承をもとに、神話学の第一人者が女神の変容の歴史を探る。図版多数。

目次

はじめに 偉大なる女神について
第1章 神話と女性の神格
第2章 創造者としての母なる神―新石器時代と青銅器時代
第3章 インド・ヨーロッパ語族の流入
第4章 シュメールとエジプトの女神
第5章 ギリシアの女神と男神
第6章 『イーリアス』と『オデュッセイア』
第7章 変容の秘儀
第8章 アモール

著者等紹介

キャンベル,ジョーゼフ[キャンベル,ジョーゼフ] [Campbell,Joseph]
比較神話学の分野では随一のアメリカの執筆家、教授。1904年ニューヨーク市に生まれ、コロンビア大学では中世文学を専攻し、修士号を取得後、パリ、及びミュンヘンの大学で研究を続けた。カンタベリー・スクールで教職についた後、1934年からサラ・ローレンス大学文学部に移り、長年にわたって教鞭をとった。初の自身の著作『千の顔をもつ英雄』(倉田真木、斎藤静代、関根光宏訳/早川書房/2015年)が1949年に出版されると、直ちに高い評価を受け、のちに神話学の金字塔としての地位を獲得する。1987年に死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Akito Yoshiue

10
久しぶりに訳されたキャンベルの論考。ワンパターンと思う人もいるかもしれないが、一本筋の通った論考に好感が持てる。訳書全体の構成もいいし、図版も多いのがとても良い。p 59の図版のきょうどうきゅうせいという部分は意味不明でした。2022/04/14

roughfractus02

8
女神は生み、男神は殺すという対比で進む本書は、新石器時代の狩猟採集の人々の、男性が狩猟をし、女性が採集する役割からこの区別が始まると推測する。青銅器時代以後この役割は農耕民族の大地母神と遊牧民族の超越的男性神に分かれたが、「このパンは私の肉であり、この葡萄酒は私の血である」というイエスの言葉にも男性神を頂点とするキリスト教の中に大地母神の痕跡が認められるという。著者は、世界中の女性神を渉猟し、女性神が死んで埋められた大地から植物穀物が生じる豊穣の神話や性的快楽の男女差の言い伝えから豊穣との関係を取り出す。2023/05/17

鵜鷺乃鈴芽

0
自創作の資料として。幅広い女神が登場するのでありがたいです。2023/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15589315
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品