出版社内容情報
人生百年時代、居心地のいいコミュニティは自分でつくろう! 自宅に人を受け入れ、無理なくほどよい交流を築く「家開き(いえびらき)」の極意をベテラン女性建築家が指南。好きなことで人とつながる豊かな暮らしのつくり方。
内容説明
人生百年時代、ひとりでくすぶっていてはもったいない!趣味、遊び、特技…好きなことで人と交流すれば、人生はいつまでも楽しい。自宅で無理なくほどよい交流を築く「家開き」の極意をベテラン女性建築家が指南する。
目次
1 「家開き」とは
2 障害で家から出られなくなった! 四〇代子育てママ
3 老後の働き方を考える 五〇代おひとり様
4 小一の壁にぶちあたる 三〇代働くママ
5 子育てしながらできることを楽しむ 四〇代子育てママ
6 「好き」を自分のペースで仕事にする 五〇代主婦
7 定年後の生き方を考える 六〇代男性
8 自宅で幸せに老いる 七〇代男性
著者等紹介
池上裕子[イケノウエユウコ]
一級建築士事務所アキ設計代表。子育て中の1987年に事務所を一人で創業。女性の生活者としての視点を大切にし、個人宅のコンサルティングを得意とする。単身高齢者や障害で外出できなくなった主婦の家の設計などの経験をふまえ、自宅にいながら人と交流が持てる暮らし方、「家開き」を提唱。幅広い世代に提案している。自らも自宅の一部をオフィスや交流サロンとして開放する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 白竜HADOU 9
-
- 電子書籍
- 団地ともお(4) ビッグコミックス