写真エッセイ集 OLD DOGS―愛しき老犬たちとの日々

個数:

写真エッセイ集 OLD DOGS―愛しき老犬たちとの日々

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月30日 03時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 20X20cm
  • 商品コード 9784562053612
  • NDC分類 645.6
  • Cコード C0098

出版社内容情報

うるんだ瞳、齢を重ねた毛並み。長年家族として、相棒として人生をともにした老犬たちの愛すべき姿を集めた感動の写真エッセイ集。「ずっと家族、ずっと相棒」

ピューリッツァー賞受賞作家コンビが贈る写真エッセイ集!

愛くるしい犬、臆病な犬、おバカな犬、忠実な犬――
64匹の「老犬たち」のモノクロ写真とかけがえのない思い出を収録!


●フリスビーを追う若い犬をじっと見守る年老いたラブラドール。
●いつも大事な新聞を運ぶときだけはシャキッと歩く一家の新聞配達犬コッカー・スパニエル。
●レース犬を引退してペットになり、はじめてお腹をなでてもらう喜びを知ったグレイハウンド。
●「どうやって家賃を払う?」飼い主の問いにバタンと倒れ、絶妙な絆を見せるトイ・プードル。
●亡き母からしぶしぶ引き取ったポメラニアン。その犬のなかにいまも母の思い出が生きている。

年老いて目が見えなくなり、気難しくなって、優雅に歩けなくなっても、
それは老犬を飼ったことのある人にとって小さな問題。
彼らとずっと過ごしてきた長い時間には、
笑いあり、涙あり、感動ありの家族の歴史がつまっているのだから。

動物好きな人、ペットロスに悩んでいる人、新たにペットを飼おうかと思っている人。
そんな方々に贈る、愛とぬくもりにあふれた1冊です。
大切な方へのプレゼント本にもどうぞ。

ジーン・ウェインガーテン[ジーンウェインガーテン]

ミカエル・S・ウィリアムソン[ミカエルエスウィリアムソン]

山本やよい[ヤマモトヤヨイ]

内容説明

ずっと家族、ずっと相棒。愛くるしい犬、臆病な犬、おバカな犬、忠実な犬―64匹の老犬たちとのかけがえのない思い出を収録!ピューリッツァ賞受賞作家コンビが贈る写真エッセイ集。

著者等紹介

ウェインガーテン,ジーン[ウェインガーテン,ジーン] [Weingarten,Gene]
コラムニスト。ワシントン・ポスト紙のスタッフライターとして活躍。2008年にピューリッツァー賞を受賞。ワシントンDC在住

ウィリアムソン,ミカエル・S.[ウィリアムソン,ミカエルS.] [Williamson,Michael S.]
ワシントン・ポスト紙のカメラマン。ピューリッツァー賞を2度受賞。ウェスタン・ケンタッキー大学での教職を経て、1993年にワシントン・ポスト入社。エルサルバドルとニカラグアの内戦、湾岸戦争、アフリカやバルカン半島の騒乱など、国際的規模で取材をおこなっている。メリーランド州シルヴァー・スプリング在住

山本やよい[ヤマモトヤヨイ]
翻訳家。岐阜県生まれ。同志社大学文学部英文学科卒。ミステリを中心に訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

わんこのしっぽ

23
反則だ!私の目の前にこんな本を置くなんて!タイトルでジワッ、序章で涙腺決壊…。犬に欠けているのは、われわれ人間の持つ『感情を偽る』という能力だけだ。2017/10/28

タカラ~ム

13
犬に限ったことではないけれど、動物を飼うということは彼らが老いていく姿を見守ることでもあると思っている。この本には、64匹の犬が写真とともに紹介されているが、そのすべてが10歳以上のいわゆる〈老犬〉だ。1匹1匹の写真を眺めているだけで幸せな気分になる。どの犬もみんな愛おしい。我が家にも16歳の老犬がいる。もちろん彼女(メスなので)も私には愛おしい娘だ。いつまでも長生きして欲しいと改めて思う。2018/02/24

yk

10
あ~なんていい写真集なんだ。年老いた犬は前から好きだった。その落ち着き、頭の良さ、漂わせる哀愁、好きな点はあげればきりがない。この写真集を見ているとそれがよくわかる。この子たちに会いたい。少し色の落ちた毛を撫でてあげたい。2021/12/19

ルナティック

4
ワンコ好きさんは、必読!老犬さんの写真集ですが、オーナーさんの愛情タップリのお話が、とても良い良い。ウチのワンもいつかは・・・という郷愁に陥ってしまうが、それでも愛しいものは愛しい。あぁ~ニャンでこんな写真集があったら即買い!!ですわ2017/01/20

toe

2
白髪が増えて、ヨタヨタしたり、目が見えず、耳も聞こえなくなったり。それでも変わらず飼い主のことが大好きで、散歩もがんばる老犬たちが愛らしくてたまらない。みんな穏やかないい顔してる!2023/01/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11240775
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品