イヌに「こころ」はあるのか―遺伝と認知の行動学

個数:

イヌに「こころ」はあるのか―遺伝と認知の行動学

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月22日 03時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 314p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784562053483
  • NDC分類 489.56
  • Cコード C0098

出版社内容情報

イヌは「こころ」にしたがって振る舞うのではない。そもそも彼らに「こころ」はあるのか?イヌは「こころ」にしたがって振る舞うのではない。そもそも彼らに「こころ」はあるのか?
イヌの研究の世界的権威がシープドッグやコリーなど身近なイヌをつぶさに観察、さまざまな実験、実例をふまえながらわかりやすく解いた目からウロコの一冊。

レイモンド・コッピンジャー[レイモンド コッピンジャー]

マーク・ファインスタイン[マーク ファインスタイン]

柴田譲治[シバタジョウジ]

内容説明

親から離れた子イヌはなぜさびしげに鳴くのか?―愛犬家ほど驚くその理由とは。イヌ研究の世界的権威がときほぐす擬人化されたイヌのふるまいの本当の意味。

目次

第1章 イヌとは何か?
第2章 学者はどのようにイヌをみているのか
第3章 カラダのかたちで決まるふるまい
第4章 ふるまいにはパターンがある
第5章 イヌのテーブルマナー―採餌ルール
第6章 遺伝で決まるふるまい―内在的運動パターン
第7章 環境への順応
第8章 新たなふるまいが生まれる―創発的行動
第9章 イヌの遊び
第10章 イヌのこころ

著者等紹介

コッピンジャー,レイモンド[コッピンジャー,レイモンド] [Coppinger,Raymond]
ハンプシャー・カレッジ生物学名誉教授。イヌ研究の第一人者として、さまざまな分野に影響を与えている

ファインスタイン,マーク[ファインスタイン,マーク] [Feinstein,Mark]
ハンプシャー・カレッジ認知科学教授

柴田譲治[シバタジョウジ]
1957年神奈川県生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。サイエンスライターなどを経て翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

uD

15
原題は『How Dogs Work』 あくまでも“犬の行動”を科学する本。 犬が犬らしく振舞うのは、犬の遺伝子を持っているからに他ならない。遺伝子が生物機械を犬らしくしている。 機械論をベースに考察が進みます。 最も興味深かったのは「犬の遊び」 基本的に動物は、危険回避・繁殖など基本的欲求に纏わる以外の行動はしない。ならば逆説的だが、楽しそうに非機能的な“遊び”を行う犬には心がある?といった仮説が生まれます。 余剰資源説(余分なエネルギーを消費するために遊ぶ)について、掘り下げられた本を読んでみたいな。2018/10/21

tuppo

4
イヌに心はないという機械論の立場から行動の説明を試みる。心があることとあたかも心があるように振る舞うことの違いってなんなのだろうと思うとわかんなくなる。自分以外の他者一般についてって意味でまた自分も含め意識は行為に一貫した説明を与えるための錯覚の総体ですって意味でも。さておき機械論が新鮮。世界にはおそらく10億頭近い犬がいるがwhoが人に飼育されているとするのはその4分の1以下だ。その他の7億5000万頭は路地やゴミ捨て場で人糞や生ゴミ時には人間の死体を漁って生きている。2017/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11168634
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品