レーニン対イギリス秘密情報部

個数:

レーニン対イギリス秘密情報部

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月20日 13時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 431p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784562052561
  • NDC分類 391.6
  • Cコード C0098

出版社内容情報

インドにも革命を起こそうとするロシアと、これを阻止しようとするイギリス秘密情報部との息詰まる戦いの記録。ロシア革命裏面史!

ロシア革命前夜の1916年から革命後の1921年まで、インドにも革命を起こそうとするロシアと、
これを防ごうと決死の諜報活動をするイギリス秘密情報部との息詰まる戦いの記録。
あらゆる人間の思惑を濃密に描いたロシア革命裏面史!

内容説明

現代諜報戦はここから始まった―ロシア革命前夜の1916年から革命後の1921年まで、インドにも革命を起こそうとするレーニンらと、これを防ごうと決死の諜報活動をするイギリス秘密情報部(後年のMI6)との息詰まる戦いの記録。あらゆる人間の思惑を濃密に描いた、諜報と革命の裏面史!

目次

第1部 ロシア革命(ラスプーチン殺害;マンスフィールド・カミング;サマセット・モーム;敵を知れ)
第2部 一流のスパイたち(シドニー・ライリー;ジョージ・ヒル;フレデリック・ベイリー;ロシア転覆計画;ダシケントの革命政府;ロシア追放;命がけのゲーム;ただならぬ脅威)
第3部 大団円(ポール・デュークス;白軍敗走;オーガスタス・エイガー;ウィルフリッド・マルソン;神の軍隊;ひとり勝ち;後日談)

著者等紹介

ミルトン,ジャイルズ[ミルトン,ジャイルズ] [Milton,Giles]
イギリスの作家。1966年生まれ。世界史を題材にしたノンフィクションを得意とする。近年はフィクションや絵本も手掛けている

築地誠子[ツキジセイコ]
翻訳家。東京都出身。東京外国語大学ロシア語科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ケイ

162
原題は「ロシアンルーレット」。1917年のロシア革命の前から、レーニンの台頭とロシアの対英敵視に英国政府は危機感を抱いていた。革命思想の流れを世界に伝播させようと目論むレーニンやトロツキー達の影響が露南部のインド国境付近に及んでいるにも関わらず、第一次大戦中の英国はインドに軍隊を置けない。そのために情報で軍力を補おうとした。通称Cを中心に巧妙なスパイ網が出来上がる。フィクションでない本物のスパイ達の働きはインドへの影響を阻止する。だがカブールに残した火種に対する罪は、英国人の作者は語らない。2017/04/10

harass

54
第一次大戦中英国にとって重要な国の一つにロシアがあった。レーニンが革命を成し遂げるが彼らの意図と企みを探るため、1人の英国人が組織を立ち上げる。後にMI6と言われる秘密情報部の歴史と伝説的なスパイたちの活躍を描くノンフィクション。サマセット・モームがスパイだったとは聞いていたが具体的にどういうことをしてきたのかも記載あり。諜報機関は予算に苦しんだ英国の苦肉の策だったが非常な対費用効果を上げた。レーニンによるインドで革命を起こす計画は初耳だったが、近隣のイスラム教徒を炊きつけ利用するのは現在も同じか。良書。2016/10/03

Panzer Leader

50
ロシア革命前後を舞台にレーニンとイギリス秘密情報部(後のMI6)との諜報戦を描いた力作ノンフィクション。スパイ小説はこれを基に発展していったといっても過言ではない程内容が詰まっている。主だった人物事件を挙げてみると略称しか明かされない情報部長官、ラスプーチン暗殺、後の有名作家、ジェームズ・ボンドのモデル、百の顔を持つ諜報員、インドにも革命を起こそうとしたレーニン達、潜入工作員逃亡任務の合間にロシア戦艦を攻撃、チャーチルによる化学兵器の使用など知らなかった事柄が目白押し。2019/09/09

funuu

15
ロシアを苦しめている政治的混乱はロシアだけの問題ではない。それは世界革命の始まりであり、間違いなく西ヨーロッパと北アメリカの民主主義諸国を飲み込むことになるだろう。いまやサイバー空間が情報戦の主戦場。日本はグレートゲームは無理。アメリカに従属戦略がベター。ISに核兵器を打ち込むのも、ありかなと思わせる本。2016/05/17

チェアー

11
諜報戦の草創期。時代のせいか、緊張感のなかにも牧歌的な空気があるが、この時代はスパイは摘発されればすなわち死。この厳しさは現代に勝る。コミンテルンがムスリムの聖戦を駆り立てて利用するのもどこかで見た光景。この時代のさまざまな思惑や行動に原点があるように思う。2016/06/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10555364
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。