ドラゴン―飼い方 育て方

個数:

ドラゴン―飼い方 育て方

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月24日 02時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784562041213
  • NDC分類 388
  • Cコード C0097

内容説明

「ハリー・ポッター」や「ゲド戦記」などファンタジーの世界に棲む「ドラゴン」を飼って育てちゃおうというユニークで刺激的な一冊。カラーイラスト満載。

目次

第1部 ドラゴンを飼うまえに(ドラゴンとはなにか?;ドラゴンを飼う理由 ほか)
第2部 ドラゴンの品種(品種の系譜;東洋のドラゴン ほか)
第3部 最高のドラゴンを育てる(ドラゴンを選びましょう;あなたにぴったりの品種は? ほか)
第4部 ドラゴンを訓練する(訓練を始めましょう;訓練―小さなドラゴンの場合 ほか)
第5部 ドラゴンを披露する(ドラゴンを貸し出す;ドラゴンを披露する ほか)

著者等紹介

トプセル,ジョン[トプセル,ジョン][Topsell,John]
20年間以上、幻獣について研究。いくつかの大学で教えている。コロラド州デンヴァー在住

神戸万知[ゴウドマチ]
ニューヨーク州立大学卒業。白百合女子大学大学院修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

朱音

13
ドラゴンの飼育にあたり飼い主に必要な条件などをマジメに語っている所がいい。西洋のドラゴンにこんなに種類があったとは、という発見がまた楽し。飼い主とそれぞれの竜種の相性というところは犬種を説明しているみたいで、リアルにドラゴンを飼っている世界観と言う面ではまさにファンタジー。装丁もよし。2010/07/26

さこ@灯れ松明の火

13
【父が買ってくる不思議な本シリーズ01】本気で飼い方\育て方が載っている。もちろん当然の事ばかりが書かれているのだが。やはり西洋か東洋のドラゴンが飼ってみたいなあ。しかしこの本も凄いがコレを買ってくる父も色んな意味で凄い。父も本気です2009/09/06

ひまわり

12
これいいわ~ どの子がいいか悩む。リビングに置いた次の日、ダンナが「うち、ドラゴン飼うの?」と(笑)興味ないフリして読んだんか。2016/03/18

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

10
真面目に書かれているからこそ笑いが起こってしまう。ドラゴンの品種、選び方、育て方、訓練方法など…。2022/01/03

Te Quitor

9
デカイ本なので目立つ。何度も何度も目に入る、あぁ、これが「刷り込み」というものか。再読。飼う際に生じる様々な疑問の答えが載っている便利本。必要な情報が詳細に書かれているので自分のような初心者にはとても役に立つ。「お金」というとても現実的な問題があり、このままでは夢で終わってしまいそうで悲しいが、希望は捨てないでおこう。児童書なので正確か・専門的にみて正しいか。そんなことぁ知らん。非現実的な現実味を感じる。つまり、妄想癖のある子供や大人のための絵本だ。2012/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2631
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品