内容説明
本書は、香港を代表する総合誌「開放雑誌」が専門の周恩来研究チームを組織し、膨大な関係資料と独自の取材に基づいてまとめ上げた周恩来評論集である。毛沢東・江青との関係や文化大革命への関与など多くの謎を残して逝った周恩来だが、その人物像は、中国共産党当局による神格化と情報統制に阻まれ、未だ十分に解明されていない。公正無私の聖人か、稀代の役者か。林彪の墜落死など中共史上の大事件とのかかわり、対台湾工作の内幕、私生活…さらなる周恩来研究の深化に向けて、香港ジャーナリズムが歴史の闇へと切り込む三十三編。
目次
第1部 概論(もう一人の周恩来―周恩来の逝去十周年を記念して;回り舞台の周恩来―中共指導者の中の寵児 ほか)
第2部 政治的人格(周恩来と毛沢東の関係―文革における毛・周間の恩讐について;誠惶誠恐して仕えた四十年―秘書や戦友の目に映った周恩来 ほか)
第3部 人物と事件(陳光第の死と周恩来―文革期湖南省における政治冤罪事件の内幕;周恩来と私の運命―周恩来の複雑性についての論評 ほか)
第4部 私生活(周恩来の女性遍歴―調査から判明した私生活の記録;周恩来と張若名、〓(とう)頴超との三角関係―周恩来の恋愛観と私生活 ほか)
第5部 共産党の聖人(周恩来の編年史―中共が出版した四冊本『周恩来年譜』;〓(とう)小平の毛・周擁護発言―内幕を暴露した公安機関の雑誌 ほか)
著者等紹介
金鐘[キンショウ]
「開放雑誌」編集長
松田州二[マツダシュウジ]
1975年、東京教育大学文学部文学科言語学専攻卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
BLACK無糖好き
-
- 和書
- シン・ロジカルシンキング