中国の改革開放―マルクス主義と中国の国情

個数:

中国の改革開放―マルクス主義と中国の国情

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 233p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784562038855
  • NDC分類 302.22
  • Cコード C0022

内容説明

中国学界の巨匠が歴史と哲学の視点から近現代中国を総括し、21世紀を展望する。

目次

1 マルクス主義と中国の国情
2 なぜ中国は資本主義の道を歩んではいけないのか
3 近代中国と世界に関する若干の問題について
4 中国の改革と開放について
5 社会主義と資本主義の関係―読書メモ
6 毛沢東が一生にやり遂げた二つの大事―毛沢東生誕百周年を記念して
7 社会主義とはなにか、社会主義をどう建設するか―『〓(とう)小平文選』第三巻の学習
8 マルクス主義は発展の理論である
9 中国近代史研究のいくつかの問題
10 21世紀の世界における中国の役割

著者等紹介

胡縄[コジョウ]
1918年、江蘇省蘇州市生まれ。上海復旦校から北京大学に進み哲学を学ぶ。1938年に共産党入党。中華人民共和国成立後、中共中央宣伝部秘書長、雑誌「紅旗」副編集長などを歴任。文化大革命で一切の職務を剥奪され、下放されたが、復権して中共中央文献研究室副主任、同党史研究室主任を歴任し、1985年から1998年まで中国社会科学院院長の職にあった。2002年逝去

衛藤瀋吉[エトウシンキチ]
1923年、中国瀋陽生まれ。東京大学法学部卒。東京大学教授、青山学院大学教授、亜細亜大学学長等を歴任。国際関係史専攻。東京大学名誉教授

今村弘子[イマムラヒロコ]
1976年、東京大学教養学科アジア科卒。日本貿易振興会中国チーム、聖徳大学講師、在中国日本大使館経済部専門調査員、富山大学経済学部助教授を経て、富山大学極東地域研究センター教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。