明治百年史叢書<br> アジア太平洋戦争期政策決定文書

個数:

明治百年史叢書
アジア太平洋戦争期政策決定文書

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 806p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784562034055
  • NDC分類 312.1
  • Cコード C3321

内容説明

本書は、基本的に一九四一年一〇月の東条内閣成立から一九四五年八月の鈴木内閣総辞職までの閣議決定を調査した結果を報告するものである。しかし、アジア太平洋戦争期における政策決定過程において果たした閣議の役割をより正確に理解するためには、政府と統帥部との連携つまり閣議決定と大本営会議決定の国務統帥の関係、政府及び陸海軍統帥部の天皇への上奏・奏上、それに対する裁可、あるいは上聞、戦闘情況説明及び報告、下問に対する奉答など、また閣僚と重臣との情報交換、さらには終戦工作において展開された宮中・重臣・政府の連携というような、諸関係の実態をも合わせ検討する必要がある。従って、閣議決定文書に加えて、御前会議、大本営政府連絡会議、最高戦争指導会議及び上奏・奏上などにおいて作成された記録文書の存在をも明らかにしようと試みた。

目次

第1部 御前会議
第2部 大本営政府連絡懇談会・大本営政府連絡会議
第3部 最高戦争指導会議・最高戦争指導会議構成員会議
第4部 閣議決定

著者等紹介

佐藤元英[サトウモトエイ]
1949年秋田県生まれ。1978年中央大学大学院博士課程修了。同年外務省外交史料館日本外交文書編纂官。1991年宮内庁書陵部編修課主任研究官。現在、駒沢大学文学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品