図説 ハエ全書

個数:
  • ポイントキャンペーン

図説 ハエ全書

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月19日 05時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 425p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784562033232
  • NDC分類 486.9
  • Cコード C0098

内容説明

冷徹なる小さな悪魔、ハエ。多数の稀少図版とともに、ハエの知られざる生態と人間との死闘の歴史を徹底詳述。

目次

第1章 太古からの死闘
第2章 敵のX線透視
第3章 ハエに対する人間の武器
第4章 人類に対するハエの武器
第5章 人間がハエを利用する時
第6章 ハエの高尚化
第7章 不確かな未来

著者等紹介

モネスティエ,マルタン[Monestier,Martin]
ジャーナリスト、作家。彼の著作はざまざまな言語に翻訳されている。著書に『図説死刑全書』『図説自殺全書』『図説動物兵士全書』『図説排泄全書』『図説奇形全書』『図説決闘全書』(いずれも原書房)などがある

大塚宏子[オオツカヒロコ]
学習院大学文学部フランス文学科卒業。翻訳家。訳書に『図説自殺全書』『図説決闘全書』、共訳書に『図説死刑全書』(いずれも原書房)などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ラガードー

1
生物面より歴史・文化面からの考察が充実し興味深い。単純にハエをテーマに掘り下げられてもマニアックすぎて付いていけないだろうが、本書は歴史上有名な話をベースにハエの小話を付け加える文体なので興味を惹かれる。2015/02/13

みい⇔みさまる@この世の悪であれ

1
○…この害虫に鼻持ちならない人は決して読んではいけません。ハエは最強の生き物だなとつくづく思いました。2008/12/18

關 貞浩

0
本書ではハエを人間の敵、対立する存在と位置づけているが、全書と冠するにふさわしく、歴史、生物科学、宗教、芸術といった様々な観点からハエについて書きつくしている。種の豊富さ、恐るべき適応能力と世代交代のスピード、卓越した身体能力、そして圧倒的な無関心。人間がどんなに立ち向かっても、ハエには闘っている自覚すらないのではないだろうか。重くなった雲が雨となって大地に降り注ぐように、思い思いに飛び回り繁殖を繰り返すハエたちは、さながら形のある自然現象のよう。ハエたちにも、眼に見えぬ王がいるような気がしてならない。2016/03/08

Fumitaka

0
最近人間の話ばかり読んでたので、人間よりも優れ人間よりも美しい種族に関する著作を久々に読み、楽しい時間を過ごすことができた。浅学にして、原油の中で育つセキユバエや幼生生殖という非常に面白い生態を持つタマバエ、あとラセンウジバエが90年代の頭にアメリカ政府を動かしていた事実は初めて知ったので大変興味深い。改めてハエと人間の話をまとめてもらうと、ハエがいかに人間に近い存在と思われてきたかわかる。最後に、窓に止まった蠅を叩こうとしてハンマーを振り上げている男の、大変味わい深い挿絵を挿んで本は終わる。2020/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/562284
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品