内容説明
本書は、著者が大学において「会計学」の講義を行なうための教科書として、これまでに講義してきた内容あるいは、これから講義してゆこうとする内容をまとめたものである。
目次
第1章 企業会計の基礎
第2章 会計に関する規定
第3章 貸借対照表
第4章 損益計算書
第5章 原価主義の原則
第6章 流動資産
第7章 固定資産
第8章 負債
第9章 繰延資産
第10章 資本
第11章 発生主義の原則
第12章 利益の計算方法
第13章 減価償却
第14章 引当金
-
- 和書
- 国家・法律と革命