目次
問題の背景とリサーチ・クエスチョン
第1部 実践共同体概念についての考察(実践共同体概念についての4つの主要研究;実践共同体の先行研究;実践共同体の関連研究;先行研究の検討のまとめ)
第2部 実践共同体の事例研究(「自治体マイスター制度」における実践共同体;陶磁器産地における実践共同体;教育サービス会社における実践共同体;介護施設における「学習療法」普及の実践共同体)
考察と理論的・実践的含意の提示
著者等紹介
松本雄一[マツモトユウイチ]
1973年愛媛県に生まれる。1995年愛媛大学法文学部経済学科卒業。2002年神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程修了、博士(経営学)取得。北九州市立大学経済学部経営情報学科助教授、関西学院大学商学部准教授を経て、現職。現在、関西学院大学商学部教授。専門分野は経営組織論、人的資源管理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。