専修大学商学研究所叢書<br> アジア・オセアニアにおける災害・経営リスクのマネジメント

個数:
  • ポイントキャンペーン

専修大学商学研究所叢書
アジア・オセアニアにおける災害・経営リスクのマネジメント

  • 上田 和勇【編著】
  • 価格 ¥2,860(本体¥2,600)
  • 白桃書房(2017/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 52pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 182p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784561266914
  • NDC分類 336
  • Cコード C3334

出版社内容情報

 本書は、タイ、韓国、ロシアなどの各国の、行政、あるいは企業が、自然災害へのリスク を中心に、どのように事前に評価し備えているのかをまとめている。

 特に冒頭で、被害を受けてもそこから素早く回復し、また全般的なリスク対応力を 高めるとして近年注目されているレジリエンスについて解説。各国への事業進出の際、各章の個別論への取組に加え、レジリエンス強化を図ることで、リスク対応力が向上するだろう。

上田 和勇[ウエダ カズオ]

目次

第1章 災害リスクと経営リスクに対するレジリエンス
第2章 タイ大洪水と事業継続計画
第3章 タイの防災政策の課題と日本の国際協力―2011年のタイの大洪水を事例に
第4章 自然災害リスクに対するリスク・ファイナンス―アジア太平洋地域の新興国における現状と課題
第5章 海外における自然災害リスクのマネジメント―韓国の実態分析から見た事前対策システムの重要性
第6章 ロシアにおける環境リスクの現状と対応―安全教育を中心に

著者等紹介

上田和勇[ウエダカズオ]
専修大学商学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品